2023年– date –
- 
	
		  マンパワー大安売り数日前、 仕事で気づいたことがあります。 仕事がさばけない後輩が、 お休みでしたので、 私とベテランさんの二人だけで、 その日はお仕事でした。 ベテランさんは仕事ができる人で、 頭の回転が速い人。 頼りになる人で、 学びが多い、 この会社で唯一の...
- 
	
		  みつめるしかできなかった、あの子。毎日、ますます加速する、 「会社辞めたい」というこの気持ち。 上司や後輩にイライラする度、 「この人たちにイライラする時間がもったいない!」 と思うのも、 いい加減飽きてました。 「さっさと会社辞めて違うことすればいいじゃん!」 と思われること...
- 
	
		  マジ神!!!今日はふと思ったことがありました。 年度末から、 「自分のこの一度きりの人生を大事に生きていきたい」、 と思い始め、それ以来、 毎日、会社に行くのが嫌でたまらなくなりました。 仕事中、何度も、 「この時間、ここでがんばるんじゃなくて、 自分のた...
- 
	
		  自分の人生を自分の好きな色にする「ファイヤー」 いつ頃からか聞かれるようになったこの言葉。 2022年にヒットした、 「ジェイソン流 お金の増やし方」で しっかり根付いたのではないでしょうか。 「ファイヤー ( FIRE )」 Finacial Independence and Retire Early 経済的自立と早期リタ...
- 
	
		  「雨が落ち着いてから出社してください」先日の大雨で、 朝、いつもは15分で会社に到着するところを、 1時間半もかかり通勤しました。 この日に痛感したこと。 自分の命は自分で守ろう。 会社は助けてくれない。 いつも通る道は冠水しちゃってるので、 冠水してなさそうな道を選んでいったのです...
- 
	
		  「汝、星のごとく」 凪良ゆう「汝、星のごとく」 作:凪良ゆう 先日、長男にものすごくすすめられて、 1か月放置していたこの本に、 やっと手を付けました。 子供の送迎の待ち時間の暇つぶしに、 丁度いいやあ、と思って。 先に結論。 号泣です(笑) 子供から「すごい泣くから!」っ...
- 
	
		  ハンコ押しほど無駄なものはない「時間は有限」 先週、 仕事でびっくりしたことがありました。 私は事務職についてまして、 書類に、取引先の名前のハンコを押す時があります。 手書きの取引先も多くあります。 いまどき、手書き... データ管理でよくない?って話ですが。 作業効率をあげ...
- 
	
		  頭の中のもやもやを文字にしてみる「自分のやりたいことをいつでも好きにやりたい」 と、毎日思っているれんげこびとです。 「やりたいことをやりたい!」 「ファイヤーしたい!」 って、最近の記事で、割と言ってます。 なぜ、記事にしているかというと、 文字に起こすことで、 自分の考え...
- 
	
		  自分の人生は自分で操縦する毎日、 「自分のしたいことに没頭できたらいいのにな」 って思いながら仕事してます。 れんげこびとです。 さて、 ぼやいてばかりいても、 何も変わりませんので、 行動していきたいと思います。 前回書きましたが、 「不動産投資に再トライ」 をやってい...
- 
	
		  子供時代はあっという間に過ぎ去っていく自分の人生を、自分のために使える。 それは土日祝日。 ファイヤーすれば、 これが毎日続けられる! 「早くファイヤーしたいな」って、 思いながら、毎日仕事してます。 行動も起こし始めました。 まずは一度経験済みの不動産投資を再開。 これはまた次回...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	